日記のようなそうでないような?

呼ばれて

です!

 

今回は昨日(2019/04/09)起こったハプニング的出来事について書こうと思って!

 

昨日は、大学で三限だけ受けてから、栄で友人とカメラ(これについては後述します)用品を買って、何か美味しい物で喉を潤してから、夜ご飯を食べて、それからレイトショーで「ボヘミアン・ラプソディ―」を観る(これについても後述します)、という平日にしては充実しすぎでは?というスケジュールだった!、の、ですが、、

ですが、、、

昨日はなかなかご飯に有り付けなかった!!!まじで!!!

 

何を食べたいか、は満場一致(といっても二人)でナンだったんですよ、カレーね。

それで、千種近くにあるカレー屋さんに、栄から二駅なので歩いて行こうと決めて、途中の桜が綺麗だったりしながら、テクテクテクテク。

f:id:yukkytt:20190410193427j:plain

 

着いた~!って思って店前のメニューを見てみたらお目当てのがなくて、しかも店内で外国人の方が良い感じにギターを弾いてるんです、

「これは入れない、、!!」と諦めることに。

 

まだ映画まで時間に余裕があったので、次は栄まで地下鉄で戻って矢場町近くの所に行こうと、またテクテクテクテクテク。

栄駅からそのお店まで思ったより距離があって、やっと着いた~と思ったら灯りが付いていません。

嫌な予感は的中、そのお店は第二火曜日が定休日だった!

奇しくも昨日は該当日。二人で落胆しながら、近所のあばちゃんに励まされたりしながら、そこで立ちすくんだままにはいかないので栄駅までまた歩いて戻るという、、。「今、私たち栄で一番頑張って歩いてるよ」とか鼓舞しながらね。

 

映画は名駅で観る予定だったし時間も時間だったので結局、映画館付近でご飯食べることに。

名駅到着、私がふと思い出しました、「高校性の時、一緒に名駅でカレー食べたことない?」。

そう、私たちはまだ仲良くなりはじめくらいの頃遊んだときにカレーを食べてたんです!これはもう、そこに行くしか!となって

痛くなってきた足でまたテクテクして、もうそろ着くくらいになるとまたもや嫌な予感が襲いました、、

まさかの。閉店。思い出のカレー屋さんはいきなりステーキに姿を変えていました、、、

 

「こんなことある!?!?」って二人でもう、それはもう、一周回って笑いましたね~爆笑。愉快。

そんなとき彼女が言ったんです「今日はカレーに呼ばれてなかったんだよきっと、服にとんじゃったりしたかも」

たしかにィ!!って私はすぐに腑に落ちました。

 

というのも、以前読んだ雑誌のコラムを思い出したから。それはこんな出だしから始まります。

 

場所は人を呼ぶ。すべての場所がではない、人を呼ぶ力を持つ特殊な場所がある。そこに呼ばれないと、いく機会はまずないし、いこうとしても台風で飛行機が飛ばなかったり海が荒れて船が出なかったりして、いけない。そういう特殊な場所は、パワースポットといわれている場所が多いようだ。

文:角田光代(『SWICH』2月号「オリオリ」より)

 

もちろん、私たちが求めていたカレー屋さんはパワースポット的な神聖な場所ではないから、この文章が当てはまるか、といったらちょいと疑問。

でも場所に人が呼ばれるというセンスは、この記事を読んだ時によくわかる気がしていて、で昨日実感(笑)。いや~こういうことね~って感じ。

結局パスタを食べました。美味しかったから何でも良いです。というかそれが最高。

でもまたリベンジしたいな~ナン食べたいもん!

 

そんな不遇もありましたが昨日の評価は★★★!やっぱり彼女といる時間は何が何でも楽しいです、友達になれて幸せだな~って、帰路で思っていました、、。

 

 

ミツメ「昨日が~今までで~一番だったとおも~う~」

 

 

思ったより長くなってしまったので、先述の、後述宣言したカメラと映画についての話はまた別の記事で。てへ

 

 

 

(昨日の足の疲れがまだとれていない私)

ことば

やほやほです!

 

四月になりまして新年度を迎えましたね、元号が「令和」になったりして

少し気分が新しくなった感じ。

そんな私は本日、手帳を買い換えたよ~!

毎年、うっすい、やっすいやつを愛用してます、その方が無駄が無くて軽いので、私的にベスト。

 

手帳ってメモのページがわりとあるじゃんね、

私はそれらに、課題・テストの範囲とか気になった事とか、メモしとくべきこととは別に、『グッときたことば』ページを設けています!

というのは、私が普段の生活の中、例えば雑誌を読んでいたり映画を観ていたりSNSをチェックしたりする中で、

この言葉ステキ!とか、この文章は読み返したい!と思ったものたちを、書き留めているもの。

忘れたくないというのが、記すことの一番の理由だけど、

編集者を目指す私にとって、魅力的なことばたちを生み出すことへのリスペクトや、私もこんなことばを綴れるようになりたいなという向上心にも繋がっているような気がする。

 

で、今回手帳を買い換えたことで、古い手帳は引き出しの奥底に仕舞われる運命にあるわけですよ、『グッときたことば』も同様に。

だからこうしてブログに改めて記しておこうと思う!

そうしたらアクセスしやすいよね、好きなときにグッときたいもんね~

それでは、。

 

 

 

大人気なく、貯金の残高も考えず、思わず大人買いしたくなるような魅力的なものが、確かにある。*1 お金のことなんて、後で考えればいい。買えるうちに、欲しいものを買っておくことが大事では(責任は負いません)?欲しいものがあることが、とってもしあわせなことなのだ(言い聞かせ)。

 

 

たとえばもしも、どこか遠い町で偶然あなたと会って知らない町を2人で一緒に歩きたいなあ、なんてね。

 

 

本屋も映画館も、年々減少しているらしいけど、正直、本や映画の未来みたいな難しい話はよくわからないし、どうだっていい。だけど、美味しいご飯を食べたりかっこいい服を着たり、気持ちよく身体を動かしたり興味深いアートを観たり、恋人とおしゃべりするのに理由がいらないように、最高に面白い、心を動かす本や映画に触れない理由なんてのもない。

 

 

仕事って聞くと、すごく堅いイメージだったり、必要以上に難しく考えることが多い。それは、ストリートにも言えることで、好きなことを仕事にすることは難しいし、できたとしても楽しいこと以上に数多くの苦難も待ち受けている。でもコドモ心を持って自由に遊び心を忘れず、インディペンデントなマインドで仕事に向かえば、それは職業に限らず自分を誇れる仕事。そこには仕事だからこその責任もあるから、やりがいにも繋がって前を向いていける。名声やお金の価値で計れないのがストリートでは大切なことだし、チャレンジする想いが生む仕事の流儀は無限大。型にハマらない、大人コドモな仕事を。

 

 

 

以上。一つ声を大にして謝りたいのは、出典をよく覚えていないこと。今年度も書き留めていくつもりなので、そちらVer.ではしっかり明記していきたいと思っています、今回は大目に見てください、、。

 

 

(新しいページに予定やメモを真っ黒になるくらい書き込みたいな~と意気込む私)

*1:

きまぐれ

お久しぶりなです。

 

最近は、なんというか

パッとしない日が続いています。精神的に、

 

そんな中で、思うこと、考えることはたくさんあって

でもそれを言葉で表現することは少し億劫になっている気がします。

 

だからこのブログもあまり手に付けられていないというか。

本当は書きたいことは山ほどあるんです。

 

家族のこと

読んだ雑誌のこと

将来のこと

この環境のこと

好きな人のこと

趣味のこと

 

日常で浮かんでくる私の思想は、主に2,3行で完結することが多くて、

それは毎分いや毎秒どんどん変わっていく

そして私は記憶をすることが大の苦手だからどんどん忘れていって

気づかぬうちに違うことを思っている

忘れるのだからそれは考えていないのと同じ?そうじゃない

その変わりゆく中で、

ああこの気持ち、前にもあったな

とか

ああこの考えはあの時の疑問につながっているかも

とか

ほんの2,3行かもしれないけど、忘れてるのかもしれないけど、

確実に実在していた事が積み重なり組み合わさり繋がりを持つことで

私の思想は形成されていくのです。

 

何が言いたいかというと、

その時々に私が考えたあれこれは、

ブログにするのには短すぎて書く気が起きないのです。

 

たまに「これは覚えておかなければ」という言葉や文章が思い浮かぶときには

iPhoneのノートにメモするか、Twitterの下書きに保存してるんだけど。

(それぞれかなりの数が潜んでいる)

 

人に見せるのは恥ずかしい、歌詞にするくらいで丁度いい感じ

 

まあ言っても、このブログを書こうと思ったのも、

“あまりブログに手が付きませんでした”

と伝えたいだけだったから、短くても良いや、っていうスタンスがあってのことだったんだけど

書き始めたら思ったより長くなっちゃった、まあいいや。

 

いつか、近々、

先に挙げた書きたいこと、書きたいと思います。

どうか読んでくださいね、

毎度、下手な文章でごめんなさいね。許してちょ~だい。

 

ではまた、

 

 

(そろそろニート脱却できそうな私)

病気

どうもです。

 

そうなんですよ、「病気」なんですよ。!!!

実は私、元日の夜から死んでおりました(笑)。わらえねえ

二日、起きたら38.9度の熱にうなされる私、「インフルだね~」と母、休日診療へ連れて行ってくれた父、東京で遊んでいる兄

インフルエンザの検査がんばりました、あの容赦なく鼻につっこまれる長い綿棒の何とも言えない痛み、

診察開始前からの受付でも14番目、土日のパルコ並みの人の中、「検査の結果、陰性でした」と医者、

インフルじゃないんかい。良かったけれども。

 

てな感じで今まで安静にしておりました。

医者の先生の判断だと私は扁桃炎らしい。もらった薬ちゃんと飲んでるけど、いまだにまだ扁桃腺が腫れてる感じもあるし、咳けっこう出るしね、まあ高熱で死にそうなとき、寝ても寝てもおんなじ夢しか見れなくて精神まで殺されそうな状態に比べたら、だいぶ楽になりました。

だからブログ、書いてます。

 

で、忘れてはならないのが、あの言葉。前回の新年あけおめブログにおける超特大宣言ですよ。

yukkytt.hatenablog.com

 

あ~でかい字で赤く書いてありますよ、起きますゆ~て。

で、実際ね、元旦は、起きれたんですよ、お腹が痛くなって。(笑)。

でもなんか風邪っぽいな~って思ってね、二度寝しちゃって、でそのまま11時。

あちゃ~~~~~~

有言不実行常習犯あらへんでほんま。堪忍な。

それから今日までで起きれたかちゅーたら、そら起きれませんわな。

「寝てなさい」言われるしやで、薬飲んだら眠いに決まっとります。

 

それもこれもあれもこれもぜ~んぶ私がいけません。

体調管理も実力の内ですしね、私の力不足で、2019年のスタートは一歩目でつまずいて転んでたら~お~いてか~れんだ~ですよ。

 

実は昨日の金曜日が、私の学校の授業初めだったんです(はやすぎんか)、

だからもう、要するにダメダメ!!!

最初くらいちゃんと授業出たかった!しょうもない先生の英語の授業だけど!自分のこれからのモチベのために!出たかった!

 

ここで!私は2019年へ新たな宣言を加えます。

「健康第一!身体も精神も!」

です!!!人間の根本!!!世の中の願い!!!

2019年、しょっぱなから苦しんだこれが、最初で最後の病気でありますように!

 

 

(最近まんまと金属バットにハマったため、途中で友保さん節が出てしまった私(オルァオルァあぁした)(友保さんカッコよすぎ))

あけまして

新年早々ブログを書いているです。

 

あけましておめでとうございます!

本年も、どうか、私の周りの皆様、そうでない方々も、よろしくお願い申し上げます!

 

年が明けるって昔から本当に好きなんだよな~、

私の家は毎年、夕方になると父がボクシングを見始めて、私がCMも間だけ紅白歌合戦みれるっていうルール的なのが存在します。

で、紅白終わると、ジャニーズカウントダウンね。

家族の誰一人としてジャニーズファンはいないけどね。毎年決まってることだから。ルールだから。(笑)。

 

でも今年は悲しいことに兄がいなくて、、

彼女とディズニーのニューイヤーなんちゃらに行ってるらしいです。。、。

悲しい!!!

これも毎年の事なんだけど、兄とは何かにつけて「初〇〇~!」ってやりあってたのにな~、、(笑)。

まあ私も20歳だし、中学生みたいなことはやめなさいってことなのかいな??

 

あとね、母が寝てしましまして(笑)、年越しそばを食べられず!!!

これまた毎年の行事一つ消滅。悲しい。

自分で作れっていう話なんですけどね、まあ、ははっ。

 

そんな感じで今年も年越したわけだけども、

なんでこうも早速ブログを書いているかと言いますと、

上記の通り、私年明けのめでたい感じが好きでして、だからこそ、新年に期待を寄せがちなのよ、

「2019年は〇〇する!」みたいに勢いで宣言できる感じ。それが無限に叶いそうな感じ。信じた~い。

で、それを記そうと思って、書いています。

あと、新年初めてやることって一年を左右しそうだから、ブログ書けば今年たくさんブログ書く年になるんじゃないかと思って(笑)。はい

 

で2019年、一番の目標を言います、、

「自分で早起きできるようになる!」

です!!!小学生か~って!!!

私の起きれなさゆえに2018年は寝坊に寝坊を重ねて、親に叱られ周りを困らせました、、迷惑かけております大反省。

もう二十歳だしね、もうね、起きれて当然だと思うんですよ、自分、、?(笑)

だから一番は自力で朝に起きる事。起こされたら怒らずスッと起きること。起こされなくてもアラームに怒らず起きること。

で、早速今から寝たらもう朝起きないといけないわけ、だから寝ます。

 

いやまだ寝ません。まだまだやりたいことを書き記しておきたい。

 

アルバイトを始める。

欲しいものはお金を惜しまず買う。

でも将来のために少しずつ貯金する。

将来のためになることをする。

怖くても逃げない。

ライブに出てみたい。

曲作る。

映画をたくさん観る。

音楽は食わず嫌いしない。

部屋は綺麗に保つ。

姿勢の悪さを直す。

気持ちに正直になる。

雑誌を好きでい続ける。

親孝行する。

毎日綺麗でいたいと思うようにする。

何か資格を取る。

友だちを大切にする。

国内外問わず旅行に行きたい。

ZINE作ってみたい。

自分の本当にやりたいことを見つける。

甘えない。

ギターうまくなる。

そろそろ痩せる。

出来れば刺繍を始めたい。

自分を大切に思ってくれる人と出会う。

卓球を定期的にしたい。

若さを武器にする。

 

くらいかな~ざっと書き出してみたけれど、結構あるな~と思いつつ、頑張ればできそうなことも無理かもな~ってこともアバウトすぎ~ってこともあるけどまあ、声に出せばいつかは精神でここに記します。

今年の最後、このブログを見る自分がいたならば、どういう風に思うんだろうな~、

恥ずかしくて見れないかも(笑)。まあいいや

 

そんなこんなで今までにないくらい書きなぐる感じのブログになりましたが、決意表明はこんな軽い感じで、毎日コツコツが苦手な私に捧げるとします(笑)。

最後に、繰り返しにはなりますが、今年もどうかよろしくお願い致します。

 

今日、ちゃんと起きられますように。!!!!!

 

 

(誰の為でもない自分のためのブログを書いた私)

先手

どうもです。

 

2018年も終わりそうな気配しかしないですが、皆様いかがお過ごしですか??私は今年を振り返ると、思うことが、

「私ってこんなにも弱くて情けない人間なのか!」

って気づいた年だったな~と。

 

例えば春に祖母が亡くなったんだけど、それ以前、おばあちゃんが死んじゃうかもしれないという事実が怖くてなかなかお見舞いに行けなかったこととか、

大学祭が終わったら将来のためにしようと思ってたことに対して、勇気が出ないから何かと理由をつけて一歩も踏み出せずに、今日まで引き延ばしてきてることとか。

 

怖いことやりたくないことわからないこと不安なこと

それらに直面したとき私は全力で見ないふりしたり逃げたりするんだって気づいたんです、今までの自分の過大評価に減点祭りって感じ。2018年後半からぐんぐんとダメ人間になっていってるなと。ニートだし。クオリティーOFライフが急降下して地面とっくに通り越してる本当に。

 

って常々感じていた私は積極的にしてきたことがあるんです、、!

(ここからが本題)

それは、同級生の頑張りを感じる、ということ。

具体的に何をしたか、そこから何を感じたかを書いていこうと思います。時系列で!

 

 

2018年10月14日(日) 兄の彼女さんのバレエを鑑賞する

「いきなり同級生じゃないやんけ~~~!」はい

私初めてバレエを鑑賞したんだけど、始まる前からやっぱり格式高い感じで、見に来てる人もクラシカルな印象だから、ちょい緊張。でその時知ったのが、兄の彼女さんが主演ということ!!!彼女は普段小学校の先生をしている上で、演技(?バレエをすることってなんて言うのが正解?)は繊細でしなやか、「こんなステキな人がお兄ちゃんの彼女!?」とめちゃくちゃ思うくらいには素敵すぎでした。感動。

 

2018年11月25日(日) きまってきまぐれ第一回本公演 雨の降る街

これは前の記事にも書いたことなんだけど、その友達は去年の大学祭実行委員の仲間で。彼女が今年度続けなかったのは、他にやりたいことがあるからだと聞いていました。事前のお知らせを聞いて行ってみると、いつも元気いっぱいな天真爛漫なイメージの彼女からは想像もつかない、大人びた別の人がそこには居て。お芝居すごい。でも終わったらその瞬間に「来てくれてありがと~~!」って笑顔で寄って来てくれていつもの彼女。打ち込めること入り込めるものがあるってステキなことだと思いました!

 

2018年12月26日(木) 名古屋市立大学管弦楽団 第63回定期演奏会

こちらは地元の友達で、唯一高校も一緒だった子の演奏を聴きに行きました!バレエ同様オーケストラを聴くのも初めてでした。彼女とは高校の時も一緒に登校したり、最近は会えてないけどたまに遊ぶ仲で、地元の友達で今もこうして連絡取りあえてるのは嬉しいことだなと。高校の時彼女は吹奏楽部に入っていたけれど、その頃とは違う楽器を演奏していました。それまでやっていた楽器を変えるって勇気のいることだと私は思っていて(経験ないけど)、絶対部活でやった楽器なら自分の武器として新しい楽団に入ってやっていけるはずなのに、新しいことに挑戦するって、、尊敬しちゃうよ。演奏は素人が聴いても素晴らしくて、おしまいの拍手のとき「ブラボー!」と声が上がっていました!(本当に言うんだ、と感動しました)

 

2018年12月27日(金) Merry Side Story 1st mini album "Hometown" release live

これについては長くなりそう、、、

まず、Merry Side Story(以下メリサイ)っていうバンド知ってますか?知ってくださいと言いたい!ま~感動した!というのも、メリサイのボーカル天太が私の高校の友達で、今回会うのが高校来だったんです。彼と知り合ったときからもうメリサイは存在していたけど、ライブに行くのはこれが初めて。私が覚えている高校の頃の曲とは全然系統?雰囲気?が変わっていてびっくりしました、もうすっかりメリサイだけの曲、というか。なにより天太の歌唱力えぐい。私の友達の中でずば抜けて一番です。予習もせずに行ったけど(ごめんなさい)、ライブ中の彼らは輝いていてすぐ虜になりました、、。終わった後すこし話したとき、相変わらずの調子で嬉しかったな。気取ってないけど落ち着いている、独特の空気感があるんです、あゝ余韻。

それと忘れちゃいけないのは川股快ね。突然の登場(笑)今回のメリサイ主催のライブでは、他にもバンドを呼んでいて、その中の川股快。その日は一人で弾き語りだったけど、東京でアサナユフナというバンドとしても活動しているらしい。彼もまた高校の友達で、クラスで話してた二人がこうしてまた同じ空間に居ること自体、感慨深くない?深すぎよ。私ライブ終わった股快を見て泣いてしまっって、、懐かしさとかそれを踏まえた今現在とかを思って。あと感極まったシーンがあって、股快が曲と曲の間のMCで「絶対有名になるんで、今のうちに聴いといてください」って言ったんです。私はそれに覚悟を感じたんだよ、「絶対」っていう言葉がすごくずっしり感じられた。今の私にはそう断言できるものが無いなって。いいね。

二人は、直接話せば私の知っている人だけど、もう違うステージにいるみたい、これからどんどん遠い存在に?と思うと寂しい気持ちにもなるけれど。彼らの決意を信じて未来を応援したくなりました。Merry Side Storyアサナユフナです。皆さまよろしくね。

 

 

いや、、長。(笑)書いてきたけれど、やっぱり一番心に響いたのは最後のライブかな~。憧れちゃうよ、あんなにカッコいいの見たら。そっち側行ってみたいよ、。

 

同級生たちの頑張りを見たら、今の自分に喝を入れられるかなと思って、可能な限り実物を堪能してきました。ですが私なりに吸収は出来たものの、まだ行動として表出できていない、、情けない。情けなさすぎる。

ただ一つ確実に思ったのは、置いて行かれるのは嫌だ、ということ。ここで生来の負けず嫌いが発動。

この気持ちを糧に、私はどこまでいけるのか!とりあえず2018年できることは何なのか!そしてどう2019年を迎えるべきなのか!しっかり考えて新年を迎えたいものである!以上!

 

 

(最後勢いに身を任せてしまった、睡魔に襲われている私)

ノスタルジー

どうもです!

今日はずっと本当にずっと憂鬱だった授業の発表がやっと終わって、心の平穏を取り戻せました記念日です。おめでとう私!

 

今ふと思った事を書こうと思って。

 

さっき無意識に、雄輔の「海の家」っていう曲を口ずさんでて、心地よかったんです、無意識だけど。

別に今現在アーティスト?の雄輔を好きなわけじゃないし、最近それを思い出すようなこともなかったけど、なぜか口ずさんでて、

歌詞覚えてて歌えてる自分に驚きつつも、音源聴きたいな~って思ってさっき調べて聴いていたら、昔のことがじわじわ思い出されたのよ。

 

たぶん小学生か中学生かの時、MDプレーヤーをお母さんと一緒に使ってて、MDに曲をいれるためにTSUTAYAでCD借りてきて、ひとつずつMDが増えてってたなあ。

とか

そのころヘキサゴン(テレビ番組)が流行ってて雄輔のCDを借りようと思ったんだっけ。

とか

借りたCDには他にも曲はあったはずなのに、この曲しか思い出せないなあ。

とか

てかMDとか懐かしくない?

とかまあ色々思いだして、泣きそうになった、

っていうただそれだけの事なんですけどね(笑)

 

昔聴いてた曲を久々に聴くとその当時が懐かしく感じることってあるよね、

私だと、たとえば~、

ユーミン聴くと、小学生のころお母さんと一緒に熱唱しながら乗っていた、お兄ちゃんの空手の送り迎えの車の中、

1D聴くと、中学二年のまじでしんどかった部活の練習後、とくに夏なんかに汗だくで帰宅して服をクーラーで乾かしつつすぐパソコン開いてYouTubeで調べて30分だけPV見るって決めてたあの至福のひととき、

バンプ聴くと、高校受験のために通っていた個人塾までの坂を「走った~転んだ~すでに満身創痍だ~」とか歌いながらの自転車たち漕ぎ

ももクロ聴くと、「GOUNN」をものまねしながら歌った高校一年の遠足の行きのバス、

他にも、

まだ自分用の携帯もパソコンも持ってなかった頃にどうしても西野カナの「Best Friend」が聴きたくて、お兄ちゃんのガラケーのロックをどうにかして外して調べてたり、

映画ビリギャルを観終えた後、サンボマスターの「可能性」をただひたすら聴いて高校受験に意気込んだり、

大学受験を間近に控えたある日の夜に聴いた森山直太朗の「もしもあなたの夢やぶれ行先のない日々は暮れゆき」のフレーズに号泣しながら眠りについたり、

合格発表の日には、緊張しすぎてテレビのYouTubeキャンディーズの「春一番」を無限ループして親に心配されたり、

 

お母さんと一緒にお風呂に入ってた頃、お母さんが湯舟に浸かりながら熱唱していた中島みゆきUACocco椎名林檎なんかのめ~~~ちゃ古いのも覚えてるし、

KEYTALK「MONSTER DANCE」、PerfumeFlash」を聴けば、去年の楽しかった記憶が飛び出してくるし。

 

まだまだまだまだまだまだた~くさんあるけど、

疲れてきたので、ここまでにしておこうと思います(もう相当挙げたけど)

 

今ハマってる曲たちも、未来の私が懐かしむんだろうと思うと、なんだか生きてるって感じがしますね。?

昔を懐かしむこともたまには良いと思えた夜でございやした。

 

 

(最近やっぱり寒いですが四季の中で冬が一番好きな夏生まれの私)